結婚準備マニュアル

結婚準備とお日柄

 

 

結婚準備に気になるのがお日柄です。おめでたい行事のひとつである結婚には縁起の良いとされる日を選ぶのが古くからの習わしです。結婚式のスピーチでも「御日柄もよく」と言われることが多いでしょう。

 

結婚準備に適しているお日柄はどのように決められているのでしょう。室町時代に中国から伝えられた陰陽五行説が現在の六輝の始まりと言われており、旧暦の月ごとに、先勝、友引、先負、仏滅、大安、赤口が繰り返すようになっています。

 

結婚準備に適しているのは、終日最良の日であり大安や友を引く意味を持つ友引が良いと言われています。そのため、大安や友引は結納、結婚式の予約が集中しやすくなっています。

 

その他、先勝は午前中が良いと言われ、先負は午後からが吉と言われています。赤口は正午とその前後が良く、仏滅は終日区と言われています。仏滅は何をするにも適していないと考えられていますが、節によっては午後から大安になるという考え方もあるようです。

 

結婚準備には、明るい未来のために適したお日柄が選ばれて行われますが、最近の若い方は、それほど日柄を気にせずに行う方も増えています。式場によっては、仏滅は縁起が悪いと言われて結納や結婚式を行う方がほとんどいないため、割引プランなどを用意しているところもあります。

 

年配の方を多く招待する場合は縁起を気にする方もいますので、両親と相談して適したお日柄を選びましょう。